昨年10月末に開かれた中國共産黨第20回全國代表大會では「中國式現代化によって中華民族の偉大なる復興を全面的に推進する」との長期計畫が示された。「私の中國新観察:中國式現代化の世界的意義」シリーズの報道では、中國式現代化が世界に與える影響に焦點を當てている。
世界各國の専門家や有識者らを取材し、中國式現代化の持つ科學的な意味合いと中國の特色を「外の視點」から読み解き、中國の質の高い発展理念を発展途上國が參考にする上での価値と意義を探る。
今年は中國パキスタン経済回廊(CPEC)運用開始10周年に當たる。両國は良き友人、良きパートナーであり、良き兄弟でもある。両國は近年、世界の変動と混亂の中で互いに支え合い、「鉄の友情」をアピールしてきた。
今回、パキスタン?バロチスタン州の元州議會議長顧問で、中國の民間シンクタンク「國観智庫」イスラマバードセンターの執行主任(エグゼクティブ?ディレクター)を務めるナシーム?カーン?アチャクザイ氏を招いて、中國現代化についての見解と、両國の発展思想の共通點を聞いた。
ナシーム氏は、歐米の場合、発展の恩恵を受けるのは特定の階層に限られる傾向にあるが、これとは異なり、中國式現代化は國民全員に恩恵をもたらすものだと指摘。パキスタンは世界で6番目に人口の多い國であり、膨大な人口を擁する中國式現代化の基層組織の統治や人材育成といった分野における先進的な実踐は、いずれもパキスタンにとって素晴らしい手本になると語った。
「中國網日本語版(チャイナネット)」2024年1月7日