中國の基準によると柳州は小都市かもしれないが、中國で力強く発展する電気自動車(EV)産業においては重要な役割を演じている。この人口約400萬人の都市は長期的に自動車製造センターで、かつ「EVの都」を自認している。これは理にかなったことだ。米Yahoo!が伝えた。
巨大な産業の成長は、西側の中國製EV及びその他のクリーンエネルギー製品のいわゆる「過剰生産能力」という懸念を引き起こした。米國などの西側諸國は中國に追加関稅を課すことで、中國製品の海外での競爭力を落としている。しかし中國のEVメーカーは、自身の強みを発揮しただけとしている。
中國EVメーカー?五菱新能源の現地工場を管理する余洪橋氏(音訳)は、「新エネ車の製造について、柳州は競爭力を持っている。まず人件費が安く、次に物流コストが安く、それから工業の基礎があり、さらに産業の多くの人材がいる」と述べた。柳州には5大自動車メーカーがあり、さらにはEVサプライチェーンのその他の企業(約300社)が集まっている。各社は生産の加速とコスト削減を支える。
製造コストが低いことから、中國でEVの人気が高い。中國の道路を走るEVは米國よりも遙かに多い。政府の支援と業界の激しい競爭は、中國トップのEVメーカーの大きな進歩を支え、低価格と高品質のパーフェクトな結合を実現した。
柳州の現在の生産はほぼ完全に國內消費者向けだが、この都市はすでに米國を含む海外市場に照準を合わせている。余氏が働く企業は先月、海外部を設立した。「米國の関稅は自由市場の原則に合わない。関稅が25%でも100%でも、我々製造メーカーへの影響は米國人消費者への損失には及ばない。消費者はある製品を購入する必要があれば、割高であっても買い続ける」余氏はさらに米國の中國製EVに対するいわゆる「過剰生産能力」という批判に反論し、まったく根拠がないと述べた。「規模によりコストがさらに低く、価格の競爭力が高いならば、誰もが競爭に參加できるはずだ」
?中國網日本語版(チャイナネット)?2024年6月25日