竣工した日本館
?
上海萬博日本館は12月26日、敷地內(nèi)で竣工式典を行なった。高橋千秋日本経済産業(yè)大臣政務(wù)官と華君鐸上海萬博中國(guó)政府総代表がそれぞれ挨拶し、他の來賓とともにテープカットをした。
?
テープカットの様子
?
熊峰氏による「聯(lián)接」の書
?
式典では、日本館の展示の書を擔(dān)當(dāng)する、日本で活躍している中國(guó)の書家?熊峰氏が、日本館のテーマである「聯(lián)接」(つながり)の文字を書くパフォーマンスを行なった。この「聯(lián)接」というテーマには、豊かな意味合いがあるが、そのうち、日本と中國(guó)との「聯(lián)接」は、日本館が伝えようとする重要なメッセージの一つである。
日本館のゾーン1では、遣唐使の時(shí)代を中心に中國(guó)から日本に伝わった文化や技術(shù)が日本の中でどのように発展してきたかということを展示することになっている。塚本弘上海萬博日本政府代表は、「チャイナネット」の取材に応じた際、「日本でも、中國(guó)でも、日中両國(guó)の古い時(shí)代(遣唐使の時(shí)代)からの交流を知らない若者がいる。この展示を通じて、日中の昔からの古い関係を知ってもらいたいと思っている」と語った。
ゾーン2では、日本の四季をそれぞれの特徴のある場(chǎng)面で再現(xiàn)するほか、最先端の水処理技術(shù)、排出削減技術(shù)などのエコ技術(shù)が展示され、排出ゼロの2020年の未來都市の姿を示すことになっている。塚本弘政府代表は、「これからの日本と中國(guó)の協(xié)力では、環(huán)境面の協(xié)力が非常に大事である。この分野での協(xié)力の可能性をここで示していこうと考えている」と語った。
ゾーン3では、中日協(xié)力により絶滅から救われたトキをモチーフとして、ロボットや映像などの最新技術(shù)を取り混ぜながら、ミュージカル形式のショーを上演することになっている。このミュージカルは、內(nèi)容が中日の「聯(lián)接」を現(xiàn)すだけでなく、形式でも、中國(guó)の伝統(tǒng)戯曲の昆劇と日本の伝統(tǒng)蕓能の能のコラボレーションであり、監(jiān)督も出演者も、中日協(xié)力の形となっている。萬博でのミュージカルの上演や、外國(guó)の監(jiān)督及び出演者との共演などは、これまでの萬博の日本館では見られなかったもので、最初の試みである。
日本館の展示內(nèi)容のほかにも、上海萬博に対する日本民間企業(yè)の示す熱意が、中國(guó)との「聯(lián)接」への重視を物語っている。日本館展示事業(yè)部の花田美香主幹は「チャイナネット」の取材に対し、「これまでの萬博では、全部政府の予算で日本館を作ってきたが、今回の上海萬博では、民間企業(yè)の協(xié)賛が予算の半分も占めている。中國(guó)で開催する萬博ということがあって、日本企業(yè)の支援が得られたといえるでしょう」と語っている。塚本弘政府代表も、「日本企業(yè)のすぐれた環(huán)境技術(shù)にとっては大事なビジネスチャンス。上海萬博は、中國(guó)という大きなマーケットに向けて、自社のポテンシャルをアピールする絶好のチャンスである」と語った。
?
「チャイナネット」 2009年12月27日
?
関連リンク
?
?
|政治?安全| 経済?貿(mào)易| 社 會(huì)一般| 文化?科學(xué)| エンタメ| 観光| 北京五輪| 政府白書| 記事一覧
|寫 真による報(bào)道| 生態(tài)環(huán)境| 中日両 國(guó)| 記者會(huì)見| 中國(guó)語講座| 特集バンク| Living in China