「変化の中の世界と中日韓の役割」をテーマにした北東アジア賢人會(huì)第5回會(huì)議が19日に日本の奈良市で開かれた。會(huì)議では、3カ國の政界や學(xué)術(shù)界、企業(yè)界からの出席者が実務(wù)的な協(xié)力を行い、金融危機(jī)後のチャンレンジに共同で対応するよう呼びかけた。
中國代表団の曾培炎団長は講演で、「金融危機(jī)後のさまざまな複雑な問題に対し、経済のグローバル化を推進(jìn)し、同時(shí)にグリーン経済の発展を重視する。また、國際金融システムの改革を積極的に推進(jìn)させて行くべきだ。中日韓は実務(wù)的な協(xié)力を行うために、パートナーシップの內(nèi)容を絶えず充実させ、それに新しい要素を加え、多階層や多分野におけるさまざまな形による?yún)f(xié)力システムの確立を積極的に推進(jìn)して行くべきだ」と述べた。
日本代表団の中曽根康弘団長は、「日中韓3カ國は一段と協(xié)力し、東アジアの政治、安全保障、経済、文化の分野における地域の協(xié)力システムの構(gòu)築を長期目標(biāo)にしていくべきだ」と述べた。
韓國のイ?ホング団長は、「當(dāng)面の世界金融市場の安全と安定、貿(mào)易自由化、気候変動(dòng)などの問題で3カ國は協(xié)調(diào)を強(qiáng)め、一致した立場を保つべきだ」と述べた。
「中國國際放送局 日本語部」より 2010年4月20日