中央軍事委員會の廖錫竜委員(総後勤部部長)は6日、國防費の増加について新華社の取材に応じ、「中國の國防費は、金額からしても、國內(nèi)総生産(GDP)に占める割合にしても、世界の主要國と比べまだまだ少ない。中國の國防費の規(guī)模は、わが國の積極防御という戦略方針にふさわしい」と話した。 第10期全國人民代表大會(全人代)第4回會議で審議される「2005年の中央?地方予算の執(zhí)行狀況と、2006年の中央?地方予算の草案に関する報告」によると、2006年の中國國防支出は2807億2900萬元と、前年比14.7%の増加だった。 ▽廖軍事委員の発言は以下の通り。 金額から見れば、中國の國防費は米ドルでわずか約351億ドル。國防費が世界最多の國の7%に過ぎない。軍人1人あたりの國防費でみると、中國は1人あたり約1萬5千ドルで、同じく世界最多の國の軍人の20分の1にも満たない。國防費がGDPに占める割合も、主要な國または地域は、大半が2.5%から5%の間を保っているが、中國の今年の國防費支出予算は、GDP比でわずか1.4%ほどの試算だ。 ここ數(shù)年、中國は、國防強化の堅持と経済建設(shè)との調(diào)和の取れた発展を目指している。國民経済の持続的で健全な急発展に合わせ、國防費を適度に増やている。國防費の支出は、年々増加している。しかし、中國政府は貧困の撲滅、経済の発展、人民の教育と醫(yī)療條件の改善などに力を盡くしており、大幅に軍事費を増やすことはできない。2006年の國防予算は、継続的に適度な伸びを保っている。國防経費の増加分は、以下の3分野に重點的に充てられる。 (1)軍隊を日常的に維持する。不要不急の予算項目を圧縮し、兵士の生活と待遇における切迫した問題をできるだけ解決する。軍人の給與と待遇を適切に改善し、人材の獲得?確保の條件を保障する。 (2)軍の情報化を推進する。軍の情報化は始まったばかりで、機械化や半機械化のレベルから情報化への発展を?qū)g現(xiàn)するには、多くの出費が必要だ。このため、一定の予算を集中させ、重點突破を図ることが必須だ。まず、情報基盤整備のプロジェクトや、指揮情報システムと武器裝備情報化などの分野に焦點を絞り、部分部分の飛躍によって、全體の発展を?qū)Г!?/p> (3)軍事上の新しい人材育成に支出する。今年は、軍隊院校への予算投入を増やし、教育手法の現(xiàn)代化を進める。同時に、軍事訓(xùn)練への予算投入も増やし、軍事訓(xùn)練を改善、軍人と武器裝備との結(jié)びつきを促進する。 「人民網(wǎng)日本語版」 2006年3月7日
|