大公國際の関建中會長は、「世界的な格付機関は負債を返済できるかというリスクではなく、まだ借金ができるかということに基づいて高い格付を付與している」と話す。
信用格付は企業や政府の負債返済リスクによって評価を行い、金融資本投資と経済政策の決定を導く。それは金融商品の価格決定権に直接関係し、一國の貸付金利や為替レート形成にも影響する。
1996年、米國の有名な経済學者のフリードマンは米國とムーディーズを「実力が互角である二つの超大國」と形容し、「米國は爆弾によって一國を粉砕することができ、ムーディーズは格付を引き下げることで一國を壊滅させることができる」と述べた。
米國のサブプライム危機は最終的に世界的な金融危機へと変化した。後に各國は、事の起きる數日前、ムーディーズ、スタンダード&プアーズ、フィッチ?レーティングスの三大格付機関がサブプライム危機の中で露見した有毒な証券資産を高く格付していたことに気がついた。例えば、ムーディーズはリーマン?ブラザーズが倒産する數日前、同社の債務を「A2」に格付。AIGが08年に米國政府に接収管理される1週間前、同社の無擔保債券を「Aa3」に格付していた。
中國現代國際関係研究院経済安全研究センターの江涌主任は、三大格付機関は一種の「市場の私権と政府の公権の間、或いは私権と公権を兼ね備えた特有の権力」を持っていると指摘する。
米國の格付機関は米國証券取引委員會(SEC)の監督を受けるが、SECに申告する資料は極めて少なく、SECの定期検査も平均して5年に1度である。一方で、SECは新規參入者を厳しく規制している。これは、SECが米國の格付機関に対して「検査免除」の札を貼っているようなもので、彼らの獨占的地位を保証しているとも言える。
09年末から、三大格付機関は相次いで歐州諸國のソブリン格付を引き下げたり、引き下げを警告したりし始め、歐州全體は債務危機の不穏な空気に覆われた。「米國の格付機関は自身の持つ絶対的な発言権や國際資本市場をコントロールする力によって、いつも大事なときに大きな効力を発揮させる」
「中國網日本語版(チャイナネット)」2010年7月13日